ツムツム 忍者ミッキーのスキル評価&使い方!縦ラインスキル

 

スポンサーリンク

 

ツムツム2020年7月の新ツム第1弾ですが、ショートアニメーション18話 風雲忍びツムツムより「忍者ミッキー」が登場!早速、高得点のコツ、コイン稼ぎなど評価していきます。

 

ツムツム 忍者ミッキーのスキル評価&使い方!縦ラインスキル

 

うおーー!かっこいい!!って感じですが、ショートアニメーション18話より「忍者ミッキー」が登場します。

 

忍者ドナルド」がすでに登場していますが、同じようにレアなツムになりそうですね!

 

スキルは縦ラインってのが目新しさはありませんが、早速、評価していきます。

 

忍者ミッキーってどんなキャラ?

 

 

忍者ミッキーは、BSのディズニーチャンネルのショートアニメーション「風雲忍びツムツム」で登場したキャラクターです。

 

現在はYouTubeでも1話から見ることが可能で、忍者ミッキーは第18話に登場します。

 

すでに「忍者ドナルド」が登場していますが、残りは忍者デイジーのみですね!

 

いずれは登場してほしいです。

 

忍者ミッキーの入手方法

  • 登場BOX:プレミアムBOX
  • 登場日:2020年7月1日~7月31日(期間限定)
  • 曲付き:曲なし

 

他のツムの評価はこちらでご紹介しています。合わせて参考にしてください。

 

【ツムツム図鑑】プレミアムツムの一覧

 

一番高得点を出すツムは?最強ツムランキング

 

コイン稼ぎツムの最強ランキング

 

7月「ツムツムの日本一周イベント」で有利に利用出来ます。

 

忍者ミッキーですが、7月「ツムツムの日本一周イベント」で利用することでキャラクターボーナスをもらえ有利に利用出来ます。

 

 

忍者ミッキーのステータス

出現BOX プレミアムBOX
スキル種類 縦ライン状にツムを消すよ
スキル発動の必要数 14
初期スコア 120
スコアの上がり幅 15
最大スコア 855
スキルレベル1 効果範囲:SS
スキルレベル2 効果範囲:S
スキルレベル3 効果範囲:M
スキルレベル4 効果範囲:L
スキルレベル5 効果範囲:LL
スキルレベル6 効果範囲:3L
SLV6までに必要なツム数 32
ツムの分類 男の子、黒色、耳が丸い、鼻が黒い、黒い手、縦ライン消去、イニシャルM

 

忍者ミッキーのスキルMAXに必要なツム数

 

レベル ツムの必要数
1→2 1個
2→3 2個
3→4 4個
4→5 8個
5→6 16個

 

プレミアムBOXのツムですが、スキルMAXまでに必要なツム数が異なり、いくつかのタイプがあります。下記記事でまとめていますので参考にしてください。

 

【最新更新】ツムツムでスキルマ(レベル6)に必要なツム必要数

 

 

忍者ミッキーのスキルってどんな感じ

 

ツムツム 忍者ミッキーのスキル評価&使い方!縦ラインスキル

 

忍者ミッキーのスキルですが、「縦ライン状にツムを消すよ」になっており、一般的なスキルです。

 

スキルエフェクトはかっこよいですが、シンプルな中央縦ライン消去になっており、ありきたり感もありますね。。

 

ただし中央縦ラインなのでジャイロ機能を使うことで、消去数をアップし通常より2割り程度多く消せます。

 

中央に寄せるジャイロプレイは、難しいですが、極めると強いですね!

 

スキル特徴

 

忍者ミッキーですが、スキル発動が14となっており、縦ラインスキルの中では比較的軽めな必要数になってます。

 

 

スキルを発動すると中央に忍者ミッキーが登場します。

 

 

1体が3体、3体が複数に分身します。

 

 

複数に分身した忍者ミッキーが回転して、中央に稲妻を発生させます。

 

 

「忍」の文字とともに中央縦ラインにツムを消去します。

 

 

特にボムの巻き込みもないので、中央縦ラインにボムがある場合は、使ってからスキル発動しましょう。

 

スキルレベルによる消去数目安

SLV1 18~20個
SLV2 19~22個
SLV3 22~25個
SLV4 24~27個
SLV5 26~30個
SLV6 28~33個

 

忍者ミッキーのスキルレベルによる消去数の目安です。

 

ジャイロ機能を使わない消去数の目安なので、ジャイロ機能を使うことで2割ぐらいアップします。

 

高得点のコツ!ジャイロをしっかり使おう

 

ツムツム 忍者ミッキーのスキル評価&使い方!縦ラインスキル

 

忍者ミッキーですが、縦ラインスキルなので、ジャイロ機能をしっかり使うと消去数を伸ばせます。

 

ツムはどうしても上から降ってきますので、積り方の状況で消去数が変化します。

 

ジャイロを使って、振ってくるツムを上部分に集めれば、それだけでより多く消せます。

 

ジャイロを極めれば、2割ぐらい消去数がアップしますので、意識して行ってみてください。

 

 

同じスキルのツムとの比較

 

  忍者ミッキー ロゼッタ ハルク
ツム必要数 14 16 16
LV50スコア 885 903 1178
SLV1 18~20個 15~18個 15~18個
SLV2 19~22個 17~20個 17~20個
SLV3 22~25個 19~22個 20~23個
SLV4 24~27個 22~25個 23~26個
SLV5 26~30個 26~29個 26~29個
SLV6 28~33個 29~32個 29~31個

 

  ラルフ ティアナ チェルナボーグチェルナボーグ
ツム必要数 14 15 15
LV50スコア 972 904 1236
SLV1 18~21個 14~17個 16~19個
SLV2 19~23個 17~20個 19~21個
SLV3 22~25個 20~23個 21~24個
SLV4 24~27個 23~26個 24~26個
SLV5 26~30個 26~30個 26~29個
SLV6 28~33個 29~32個 28~32個

 

  フィニック フック船長 ピーターパン
ツム必要数 14 15 14
LV50スコア 915 1177 972
SLV1 13~16個 18~20個 15~19個
SLV2 16~20個 19~21個 17~22個
SLV3 20~23個 21~23個 21~25個
SLV4 22~24個 23~26個 25~28個
SLV5 23~26個 25~29個 27~30個
SLV6 27~29個 30~33個 29~34個

 

同じ中央縦ライン消去のツムと比較してみました。

 

忍者ミッキーが一番ツムスコアが低いですが、スキル必要数や消去数から見て結構優秀ですね!

 

一番「ラルフ」に近く、消去数や必要数が似ています。

 

ただしラルフはボムを巻き込めますが忍者ミッキーは巻き込めず、その代わりラルフはジャイロが使えませんが、天井がない分、忍者ミッキーは、ジャイロを使えます。

 

ジャイロをしっかり使えれば忍者ミッキーが強いですが、ジャイロなしだとラルフの方が強いですね!

 

ただ、、、、、ピーターパンは晩成ですが、ジャイロでやや傾けだけなので簡単に消去数をアップ可能で、常駐なので、ピータパンの方が良いかもですね。

 

忍者ミッキーのツムスコア

 

忍者ミッキーのツムスコアですが、初期120と高めですが、上り幅が15しかなく、LV50で855までしか上昇しません。

 

結果的に平均以下なので、優先して育てる必要はありませんね。

 

スキル参考動画【YouTube】

 

SLV6の参考動画

 

 

忍者ミッキーの評価

 

ツムの長所

 

忍者ミッキーの長所ですが、縦ライン消去の中でもスキル発動が軽く、そこそこしっかり消してくれるので、初心者からでも扱いやすいツムです。

 

またジャイロを覚えると更に消去数をアップできるので、ぜひ練習したいですね!

 

黒色指定のツムですが、肌色が多くツムも見えやすく、序盤のメインツムとしても十分にいけます!

 

ツムの短所

 

忍者ミッキー短所ですが、一言で、これならピーターパンでいいじゃん。。。ってところですね。

 

使い勝手もよくバランスが良いですが、大きな特徴もなく、差し障りがありません。。期間限定で無理に育てる必要もないので、他にツムを持っている方は、コレクション用で1体でも十分ですね!

 

成長スピード バランス型
スコア獲得評価 ★★★★☆
コイン稼ぎ評価 ★★★★☆
使いやすさ 使いやすい
レア度 期間限定でレア
総合評価 SS+

 

ツム最強ランキングはこちら

 

2020年7月の新ツム一覧

 

エルサ&サラマンダー

 

忍者ミッキー

 

着物ミニー

 

お祭りドナルド

 

ツムツム 忍者ミッキーのスキル評価&使い方!縦ラインスキルガイコツミゲル

 

ツムツム 忍者ミッキーのスキル評価&使い方!縦ラインスキルダンテ

 

無料でルビーをたくさん増やす裏ワザがあるんです!

 

ルビーでお困りの方、無料でルビーを獲得出来る裏ワザはご存じですか?

マジ?って方は今すぐチェックしてみてください!無料で結構ルビーが貯まりますよ!

 

スポンサーリンク