ツムツム最新情報やイベントリーク全まとめ
■ツム図鑑&ランキング
最強ツム|序盤に強いツム
コイン稼ぎツム|序盤のコイン稼ツム
プレミアムツム|ハピネスツム
■ピックアップ
最強タッチペン|ルビー無料企画
一番高得点を出すツムは?最強ツムツムランキング2025【最新】
スポンサーリンク
ツムツムで誰が一番高得点を出せて強いツムなのか!!!!
ネット上の評価を参考に最強ツムをランキング形式でご紹介します。意外なアイツもランクインしていますよ!
ツムツムでとにかく一番強いツムは誰だ!!!
手っ取り早く成長するために、高得点をだすためには、強いツムを使ってプレイするのが一番ですよね!
いくらテクニックがあってもレディとかおかと違いなツムを使っていては出せるスコアも出せなくなりますし、、、
ツムには先行型や晩成型などいろいろなタイプがありますので、最初強くてもあまり伸びないツムや初回は使いづらくてもスキルレベルが上がるごとに開花するツムとかいろいろあります。
またツムレベルもありますので、使えば使うほどに強くなりますので、出来るだけ強いツムを最初から使っておくと後々非常に楽です。
とにかく強いツムでプレイしたい!!!!
理由はいろいろあれど結局皆思うのはこれですので、ここでもっとも強くて高得点を出すことが出来る最強ツムランキングをご紹介します!
ランキングを決めた要因ですが、まずはステータス面やスキル威力を考慮し、友人の意見やネット上の口コミ、各評価サイトのランキング、ツムツム関連の掲示版やQ&Aサイトなどなど、
総合的にみて判断しています。
各タイプ別のランキングはこちら
各タイプ別のツムランキングは下記ページでまとめて公開していますので参考にしてください。
ツム図鑑
殿堂入りの強さ!SSSクラス
言うこと無しのSSSクラス!ツムツム史上!殿堂入り間違いなしの最高傑作ツム!
|
![]() |
ディズニー最高峰!やはりツムツムでも強いです!見た目に反し晩成型で上級者向けツムですが、SLV6まで育てると1億点も夢じゃないツムです。単純な消去系ツムではないので、攻略のしがいがあり、期待を裏切らない最強ツムです。 |
---|---|---|
|
![]() |
ツムツム5周年で登場したツム!マレドラの使い勝手そのままにさらに改良しスキル効果時間前に1種類消去することでさらにチェーンしやすくなりました。かなりの晩成ツムなので育てる必要がありますが、SLV6で真の強さを発揮します! |
|
![]() |
最強マレフィセントの改良ツムになっており、マレの使い勝手そのままにハイスコアツムとなっています。完全な上級者ツムなので、苦手と得意がはっきり分かれ、このマレドラを使いこなして上級者とも言えます。難しいツムですが、攻略すると面白いツムです。 |
|
![]() |
マレドラのパワーアップスキルですが、威力が上がりすぎてタイムボムを狙えず、結果的にマレドラと同等スキルになってます。ただしマレドラ系だけあって難しいが強いです! |
|
![]() |
マレフィセント系の良い部分を集めたツムで非常に使いやすいツムです。ツムの見やすさ、ボム巻き込み、効果時間の長さなどマレフィセント系の中でも使いやすいです。 |
|
![]() |
縦ライン消去やマレ系スキルを持った複合ツム。使い方は難しいが使い慣れると様々な使い方が可能です |
|
![]() |
やや使い方は難しく、スキル必要数も多いので練習が必要だか、SLV1からコイン稼ぎ可能で、1万枚以上も稼げるツム。しっかりスコアも出せるので汎用性が高く、メインツムとしても優秀 |
8位: |
![]() |
限定ツムなので入手が困難で育てにくいですが、レベルが上がれば使いやすく、スコア用、コイン稼ぎ、ミッション用など幅広く使える万能ツムです。何かの限定時にしか登場しませんので見かけたら即ゲットですね! |
9位: |
![]() |
真の強さを発揮するにはSLV6&ツムレベルを上げる必要があり超晩成型ツムですが、ジャイロ機能を使えばコイン稼ぎ、ハイスコアと万能ツムです。期間限定なので育て難いですが、育てると相当強いツムに化けます。 |
10位: |
![]() |
マレウスの改良版スキルですが、使い方が難しく練習が必要ですが、使いこなすと強いです!大ツムも出せるのでミッションでも活躍します! |
11位: |
![]() |
マレドラと同じスキルを持ち、スキルタイム中にマイツムを消すことでより多く消すことが出来ます。使いこなせればマレドラを超えますが、マレドラを超える難しさのためかなりの上級者ツムでこの順位といたします。 |
12位: |
![]() |
まさかのハピネスツムですが、超上級者ならオート発動スキルと時間延長を使って永遠とプレイすることが可能で、数十分プレイしてで数千万点を叩き出します。完全玄人ツムですが、未知の可能性を秘めたツムです。 |
13位: |
![]() |
スティッチの消去系とエンジェルのチェーン系を合わせることで威力を発揮します!やや練習が必要ですが、コツを覚えると強い! |
14位: |
![]() |
マレフィセント系スキルを持つペアツムでコイン稼ぎ、スコア、ミッション用と幅広く使えて強い! |
15位: |
![]() |
スキルレベル6でジャイロ機能を使う必要がありますが、小花火をうまく使うことでタイムボムを増やしプレイ時間を延ばすことが出来ます。 |
16位: |
![]() |
エルサ&サラマンダー(SLV6と練習必須) SLV6必須で、3種類のスキルを使いこなす必要があり、相当難しいツムですが、覚えるとかなり強く、スコアもしっかり出せます。 |
17位: |
![]() |
マスタールーク(SLV6必須) 晩成型なので、育てる必要はありますが、育てるとかなり強く、必要数15とは思えないほどの消去数になります。またジャイロを使うことで、さらに消去数をアップし、使い方次第で大化けするツムです。 |
18位: |
![]() |
まともに使うにはSLV6にして相当練習が必要ですが、フィーバーを意識、チェーン数、消す位置をコントロール出来ると相当強いツムです。かなり難しいツムなので、玄人向けツムです。 |
19位: |
![]() |
セットツム特有の難しさはありますが、使い慣れると強くスコア向けツムです。ミッション、イベント、ビンゴ、カプセルイベントと汎用性も高いです |
20位: |
![]() |
セットツムですが、SLV1からそこそこ使うことができて、アイテムなしでもコイン稼ぎできます。メインツムとしても強いですが、ミッションなどオールマイティに使えるツムです。 |
21位: |
![]() |
セットツムってこともあり強いですが、難しいツムです。晩成型ツムなので最低でもSLV4以上にする必要があり運要素もありますが、マイクを出せれば1回で100コ超えの消去があり強力です。 |
最強ツム!SS++クラス
SS++クラスは、SS+の中でも特に強く、だけどSSSクラスまではちょっと足りないけど、ものすごく強いツムです!
クラス | ツム名 |
---|---|
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
SS++クラス | ![]() |
強すぎる!!SS+クラス
SS+クラスは、ツムツムの中でも特に強いツムで、育てることで最強クラスの高得点ツムとなります。
クラス | ツム名 |
---|---|
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
SS+クラス | ![]() |
最強まで一歩届かず!でも強いぞSSクラス
最強クラスSS+には一歩及びませんが、それでも十分に強く、使いやすい高得点ツムです。SSクラスの特徴は序盤から結構使いやすく強いツムが多いです。(ピートを除く)
クラス | ツム名 |
---|---|
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
SSクラス | ![]() |
育てるとしっかり強いツムがSクラス
Sクラスは、しっかり育てることで結構強く使えるツムで、実感出来るのはスキルレベル3ぐらいから徐々に開花してくるツムです。
Sクラス | ![]() |
---|---|
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
Sクラス | ![]() |
高得点ツムとしてはもう少し・・Aクラス
高得点ツムとしてはもう少しなAクラスですが、ビンゴやイベントでは使えるので育てておきたいツム達
Aクラス | ![]() |
---|---|
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
Aクラス | ![]() |
スポンサーリンク
あれば便利なBクラスツム
ある程度ツムが揃ってきたら使うことはないですが、ビンゴやイベントなどで該当ツムの場合は使って良しのツム達です。
Bクラス | ![]() |
---|---|
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Bクラス | ![]() |
Cクラスなツム、限定だったり、弱かったり・・
Cクラスツムですが、主に限定ツムがほとんどです。プレミアムツムなので威力は強いですが、限定なのでスキルレベルが低く、育てても最終的な伸びがないツム達です。
Cクラス | ![]() |
---|---|
Cクラス | ![]() |
Cクラス | ![]() |
Cクラス | ![]() |
Cクラス | ![]() |
Cクラス | ![]() |
Cクラス | ![]() |
Cクラス | ![]() |
Cクラス | ![]() |
Cクラス | ![]() |
Cクラス | ![]() |
Cクラス | ![]() |
Cクラス | ![]() |
Cクラス | ![]() |
Cクラス | ![]() |
ハピネスツムやハピネス並みツム達のDクラス
ハピネスツムでも使えるツムやプレミアムツムだけどハピネスツム並みに弱いツム達です。
Dクラス | ![]() |
---|---|
Dクラス | ![]() |
Dクラス | ![]() |
Dクラス | ![]() |
Dクラス | ![]() |
Dクラス | ![]() |
Dクラス | ![]() |
Dクラス | ![]() |
Dクラス | ![]() |
Dクラス | ![]() |
Dクラス | ![]() |
Dクラス | ![]() |
Dクラス | ![]() |
Dクラス | ![]() |
Eクラスな弱めなハピネスツム達
特に言うこともありませんが、序盤とビンゴぐらいでしか使わないツム達です。
Eクラス | ![]() |
---|---|
Eクラス | ![]() |
Eクラス | ![]() |
Eクラス | ![]() |
Eクラス | ![]() |
Eクラス | ![]() |
スポンサーリンク
ピックアップ!使いこなせれば最高プリンセスツム!
ついに待望のシンデレラが登場しました!
登場前から最強プリンセスツムってことでサプライズエルサを超えるか期待されていましたが、期待通りの最強ツムでした!
ただし。。。。!超が付くほどの晩成ツムになっており、シンデレラの真の強さを実感出来るのはスキルレベル6からになります。
スキルレベルが低いと、思うようにスコアを伸ばせないので、初心者さんが安易に使ってしまうと毛嫌いしてしまうかもですね。。。
しっかりレベルを上げて利用すれば1000万点、2000万点は軽く出せるツムですので、イベントで入手したスキルチケットなどを使って、将来に向けて育てたいツムです。
ピックアップ!マレフィセントを超えた!マレドラ
ツムツムで最強ツムの1つマレドラです!
マレフィセントのドラゴン版で、旧マレ同様に中級者向けで慣れるまで大変ですが、慣れるとかなり強いです。
旧マレよりもさらに晩成型にしたツムですが、スキルレベルを5以上にすると1.5倍ぐらいのパフォーマンスを出せるようになります。
スキルに集中力とテクニックが要求されますので、通常の消去系ツムは飽きた。。って方には持ってこいのツムで鍛えがいがあります。
その代わりかなり難しいツムなので、軽く触った程度ではまったく消せず投げ出したくなるかもですね。。
集中の度合いでスコアも変わりますので、ツムツムマスターを目指すなら挑戦したい最強ツムです。
ピックアップ!旧、新どちらも強い!サプライズエルサ
短編映画「エルサのサプライズ」を記念して登場した新サプライズエルサです。
エルサ同様に序盤から使いやすいツムで、序盤は初心者にも使いやすく、スキルレベルを上げるとさらに強く高得点、コイン稼ぎなんでもこなせるツムです。
ツムの消去数をコントロールできるので、タイムボムだけを狙ったり、スコアボムを狙ったり、いろいろな攻略方法があります。
スコアが出しやすく、また消去数がコントロールできるのでビンゴでも大活躍などオールマイティに利用できるツムです。
序盤から強さを実感できるので、育てながらずっと使うことが出来て、ここぞってときの勝負ツムとして活躍します!
最強プリンセスツムの1人ですし、育てて損がないツムです。
ピックアップ!ダースベイダーをを超えた!ジェダイルーク
ダースベイダー登場から1年後に追加されたジェダイルークです。
ダースベイダーと同じスキルを持ち、表面上比較するとダースベイダーの方が優勢ですが、使ってわかる強さで、完全な上位互換ツムになっています。
ダースベイダーよりも一回り消去威力が上がり、スコア効率、コイン獲得効率が改善されました。
ただし、期間限定ツムにもかかわらず、超晩成型ツムになっており、真の強さを発揮するのはSLV6のみです。
ツムスコアも育てることで強くなりますので、ルークを使うならしっかり育てましょう!
大変ですが、それに見合った強さのツムになります。
ピックアップ!マレドラを超える「パンプキンキング」
マレドラと同じスキルを持ち、スキルタイム中にマイツムを消すことで消去範囲を拡大することが可能です。
威力的にはマレドラよりも強いですが、SLV6でもスキルタイムが短く、尚且つマイツムを集中して消す必要があり、マレドラを超える難しさがあります。
マレドラと同じ使い方では強さを発揮できず、また期間限定ツムながらSLV6にする必要があり、かなりの上級者ツムです。
マレドラを使いこなせる強者に挑戦して欲しいツムです!
ピックアップ!野獣に一歩届かず!でも強いスカー!
ライオンキングイベントと一緒に追加されたスカーです。
序盤から消去威力があり、スキルレベル3〜4で、普通のツムのスキルレベル6に匹敵する消去威力があります。
横ライン3本線で消しますが、スキルレベルが上がれば線がつながり、横ラインにゴッソリ消去可能です。
スコア効率も良いですが、コイン稼ぎツムとしても優秀で、コイン稼ぎ最強の野獣までは届きませんが、それに近い威力を持ちます。
シンバ同様に序盤から使いやすく、スキルレベル3〜4のコスパは最高ですので、初心者にも使いやすいツムです。
ピックアップ!序盤から強く使いやすいシンバ
ライオンキングの主役シンバです。
スキルが中央消去スキルで使いやすく、しかも序盤からスキル威力も高い、そして、ツムスコアもそこそこ高く、全体的にステータス高めのツムです。
スキルレベル3でピートのスキルレベル6ぐらいの消去威力を持ち、最終的な消去範囲は野獣までは届きませんが、同じような使い方が可能です。
ハイスコア用としても、コイン稼ぎ用としても幅広く使える万能ツムです。
序盤から使いやすいので、メインで使いたいツムですね!
ピックアップ!スキルマ最強:マレフィセント
全ツム中で文句なしの強さを持つのがマレフィセントです。
ボムとチェーンを合わせたような強力なスキルを持ち、スキルレベル6では効果時間は6.5秒あり、スキル中滝のようにツムが崩れ流れます。
「ツム減少5→4」を併用することでデメリットでもあるツム発動数の多さを克服できるのでスキルレベルが上がれば連続スキル発動も可能です。
多少慣れが必要ですが、数千万クラスのスコアが出せる最強ツムと言えます。
高得点のポイントとしては、連続スキル発動とスキル中のどれだけツムを消せたかでスコアが大きく変わるのでやや安定はしませんが、
リズムを掴めればどこまで出せるんだ・・ってぐらいグングンスコアが伸びます。
破壊力が凄いので、ストレス解消にもピッタリで気持ちが良いツムです!
文句なしの1位でしょう!!
ピックアップ!慣れると凄い破壊力!ソーサラーミッキー
1周年記念で登場したツム「ソーサラーミッキー」です。
これもマレフィセント同様に使い慣れる必要がありますが、こちらも相当強いツムになっています。
スキル発動中、エフェクトのタイミングに合わせてタップすることで高得点を出すことが可能で全部タイミングが合えばものすごいスコアが出ます。
ただ、タイミングを合わせる必要があるので、結構な練習が必要です。
また配布期間中にツムの上方修正が行われ、発動数19⇒17に変更、スキル威力も上がり一気に使いやすいツムになりました。
1000万点も手堅くタイミングが合えば、その上もさらに可能です。
イベントツムなので、いつ入手できるかわからないのが痛いですが、スキルマに出来ればマレ同様に最強ツムの一員です!
ピックアップ!安定して強いのはエルサ!
エルサですが、マレフィセントやソーサラ−ミッキーのように難しいことはなく安定的に強いツムで人気があります。
上記のツムに比べスキル発動で何かして高得点って感じじゃないので、スキルレベルが上がれば普通に強くなるツムって感じです。
スキル発動数が13、スキル威力も高く、ツムレベルもLV50で1266とどれをみてもバランスが良く高得点要素が詰まっています。
マレフィセントは難しい、、、、ソーサラ−は持ってない、レベルが低い、、、、そんな方は、エルサを使うと結構簡単にスコアを出せると思いますよ^^
スキル発動で凍らせて再タップで破壊出来ますので、スコアが上がるフィーバー中に狙うことも可能ですしスキル2階建てにして破壊など工夫次第でスコアを伸ばせます。
エルサで慣れると他のツムが使いにくく感じるぐらい楽なツムですよ。
ピックアップ!底知れぬパワースキルマで最強候補「野獣」
野獣ですが底知れぬパワーを持ったツムでスキルレベルが6になると恐ろしいパワーを発揮します。
野獣のスキルですが、レベルが上がるとスキル発動数と威力が変わるタイプのツムで、レベル1では発動数28で消去数16程度ですが、
レベルが6になると発動数14で1回の消去数が35と画面の9割方のツムを消去します。
スキルマ限定で強いので5位にしましたが、スキル威力は、消去系スキルとしてはNo.1です。
また斜めライン消去なのでジャイロ機能を使うことでさらに消去数を増やせ、コイン稼ぎからスコア稼ぎから幅広く利用できるツムです。
野獣の面白さを知れるのがレベル6からってのが、やや残念ですが、破壊力抜群です!
ピックアップ!序盤から高得点!イベントツムにも最適「マックイーン」
映画「カーズ」の主人公マックイーンです。
ちょっとモンストチックなスキルを持ち、自分の狙った場所に車を走らせて軌道上のツムを消して行きます。
壁にぶつかると跳ね返るため、横壁を多くカンカンすることで、たくさんのツムを消すことが可能です。
多少の慣れは必要ですが、序盤からより多くツムを消すことが可能で、高得点が期待できます。
何よりも爽快感があるツムなので使っていて楽しいってのもあります。
また、狙った場所のツムを確実に消せるためカプセルイベントなどのイベントツムとしても重宝します。
コイン稼ぎはやや不得意な部分がありますが、イベントツム、高得点ツムとして非常に重宝するツムです。
ピックアップ!バースデーアナ
短編映画「エルサのサプライズ」を記念して登場した新バースデーアナです。
スキルは旧アナと同じですが、威力が格段に上がっており、一気に強いツムとなりました。
旧アナがやや微妙だっただけに、この変化はものすごいですが、スキルの威力がマレフィセントに近くなり、それでいてスキル発動数が15とかなり軽いです。
またスキルレベルが上がれば、一回の消去範囲も広がりスコアの他にコイン稼ぎとしても利用できます。
マレフィセントはやや上級者向けツムですが、バースデーアナは結構序盤から利用できる早熟型なので初心者でも利用しやすく、
最初からレベルが上がってもしっかり使えるオールマイティーツムになっています。
今回のアナはまじで強いですよ!
ピックアップ!ハピネスツム!?ピグレットが強いの?
え、一瞬、ハピネスツムのピグレットが4位!?って疑問に思う方も多いかもしれませんがピグレットこそ1000万点級を出せるツムでもあります。
ピグレットは時間を増やすスキルを持ち、その効果をうまく使えば、理論上永遠とプレイすることが可能になります。
YouTubeなどでも30分以上プレイして5000万点以上出した強者もいて慣れると高得点を出せるツムです。
ただ威力自体はハピネスツムなので、それだけ出すには相当な時間と練習が必要です。
あと集中力も必要になりますので、時間に余裕があるときに練習して挑戦してみてください。
驚くぐらいの高いスコアを弾き出せるかもしれません!!
最強ランキングまとめ
以上、ツムツムで最強ランキングをご紹介しました。
正直10位ぐらいまでは甲乙付けがたく、スキルレベルが上がればどのツムも相当強いです。
自分との相性も合ったりしますので、ある程度ランキングで上位のツムを使えば、後は使い慣れることで、どんどん高得点を出せるようになります。
ツムは、それぞれに個性的なスキルを持っていますし使い込むことで個別攻略も見えてくると思います。
それによって愛着も出たりしますので自分が気にいったツムをとことん育てて上げましょう!
それが一番の高得点のカギです!
強いツムを手に入れるために、もっとガチャを引きたい。。。そんな方は、下記の裏ワザを実践してみてはどうですか?欲しいツムをしっかりゲット出来ます。
無料でルビーをたくさん増やす裏ワザがあるんです!
ルビーでお困りの方、無料でルビーを獲得出来る裏ワザはご存じですか?
マジ?って方は今すぐチェックしてみてください!無料で結構ルビーが貯まりますよ!